top of page
検索

ゼミナール活動について

  • 執筆者の写真: 福島ゼミナール
    福島ゼミナール
  • 2018年5月28日
  • 読了時間: 1分

更新日:2018年5月31日

 これまで当ゼミでは、Twitter・Facebook・ブログ・HPを通じてゼミの活動を掲載してきました。5月より正式に引継ぎを行い、現在は16期生広報部が活動しています。

 ゼミとしての活動は毎週水曜日、3年生は3時限目。4年生は2時限目に行っています。OB・OGの皆様には今後も我々の活動を暖かく見守っていただきたく思います。

 現在、日本大学の世間からの注目が高まっており、社会からのご指摘が日本大学に寄せられていることを鑑み、当ゼミのTwitterやFacebookも更新を停止しています。

 我々福島ゼミナールは、「都市政策」を専門として学び、問題を発見し、解決しながら社会環境をよりよくするため活動しています。ゼミ生の夏合宿やフォーラムにおける活動を通じて、社会に貢献していくことが失墜したブランドの回復でもあると考えます。

この先も福島ゼミナール生一同、精進してまいります。何卒、よろしくお願い申し上げます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
22期の直近の活動予定

こんにちは!福島ゼミ22期広報係です。直近の活動予定をお知らせいたします。 【法桜祭フォーラム】 11月2日(土)1011講堂12:45〜13:15 「拠点をつなぎ、未来へつなぐ!コンパクトシティ富山!」 【さいたまフォーラム】 第13回学生政策提案フォーラムinさいたま...

 
 
 
18期 自治体発表 公開中です。

今年の前期に行った自治体発表の内容は以下のページで公開中です。ぜひご覧ください。 18期自治体発表 : 福島ゼミナールブログ【公式】

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram

​©2020 Nihon University Fukushima Seminar

bottom of page